夏祭り、フェスと胸を躍らせ“遊”を求める。
照り付ける太陽に汗が滴り“涼”を求める。
令和の盛夏に、涼み、遊びながら
多様なカルチャーに触れる
「パルコ遊涼み」を開催致します。
伝統工芸「八女提灯」Exhibition
提灯は伝統や格式を選び、日本の風情を表していました。
提灯に限らず伝統工芸品も日本での在り方を変えようと様々な挑戦をしています。
そして今回、流行やサブカルチャーを発信する場である福岡PARCOという近代的な空間で、風情を感じられる福岡県の伝統的工芸品『八女提灯』を使った演出を制作しました。
流行と伝統が交わる館内を是非お楽しみください。

株式会社クラフカルト。
文化十二年創業、福岡県八女市の歴史ある提灯屋「伊藤権次郎商店」の8代目伊藤博紀が代表を務める。海外の映画の装飾美術品、イベント、商業施設の空間演習などを手掛け、提灯の可能性を探求し続けている。
公式サイトはこちらから
本館2F,3F,7F・特設会場
“伝統工芸×アート”
をテーマに福岡県八女市の伝統工芸品である「八女提灯」を、
株式会社クラフカルトと福岡PARCO 本館3F「SIDe」のキュレーションによる30組の多様なアーティストによって「提灯アート」に昇華。
夏の日本風景を演出する「提灯」とアーティストの可能性を広げる新たな試みです。
特設会場で作品展示、ONLINE PARCOで販売いたします。
ONLINE PARCOはこちらから!